いつもお盆休みは道が渋滞するので、車で遠くには出かけていません。
お盆時期の週末は地元ポタにしようと思っていたのですが、最近の週末遠征は天気が今ひとつ。残り少ない夏の週末が晴れとなれば遠征に行かねばなるまい!っということで、お盆休みの高速渋滞を覚悟して長野県諏訪郡の原村まで遠征に行ってきました。

ただ、渋滞する場所は圏央道から中央高速への合流ポイントから上野原付近と決まっています。なので、渋滞する前に通り過ぎちゃえばいいだろうと思い、朝の5時に起きで出発(高速に乗ったのは6時前ですが)。
しかし、お盆渋滞恐るべし。。。すでに圏央道から中央高速への合流前から渋滞が始まっていて、上野原までの渋滞を抜けるのに1時間半ほどかかりましたが、9時には無事、小淵沢ICに到着。

スタート地点は、いつもの道の駅こぶちざわ。
ここから、少し離れた原村へ向かいます。なぜ原村なのか。。。以前、道の駅こぶちざわでもらった原村のパンフレットを見てみると、原村は八ヶ岳中央高原の避暑地だったので、涼しく走れるんじゃないかと思い行ってみることにしたのです。
天気は雲がなく晴れているのですが、またしても山がスッキリしていません。湿度は東京と違ってカラッとしていて快適です。

ここから八ヶ岳リゾートアウトレットの前を走って、中央高速を越えます。中央高速を越えると富士見町の田園風景が広がります。しばらく県道17号を微妙な坂道を登って北上するのですが、富士見町の景色は素朴でいいですねぇ。
途中、道沿いにあった諏訪八十八番の1つ、乙事法隆寺の十一面観音堂に。富士見町の指定有形文化財でポツンと建っているのですが、なかなか見事な彫刻が施されています。

道の駅こぶちざわ
908ebd00.jpg

八ヶ岳リゾートアウトレット前の林道
e5e25548.jpg

a4d3f8cf.jpg

左手には八ヶ岳
fa18137e.jpg

富士見町の景色
ff48317a.jpg

素朴な景色が続きます
9c9bcf8a.jpg

c7f4de5e.jpg

f6514576.jpg

e9259e5f.jpg

乙事法隆寺の十一面観音堂
ec0bad05.jpg

d475aebb.jpg

見事な彫刻です
bdf4d739.jpg

八ヶ岳エコーラインに向かいます
49fe4623.jpg

9cd17de8.jpg

547f7deb.jpg

a2ea1305.jpg

広域農道の八ヶ岳エコーラインに入ると、すぐに原村の看板が出てきます。
最初に見かけたのはセロリ畑。ここ原村は夏場のセロリ生産高日本一で、セロリンという、ゆるキャラも存在しているようです。ちなみにセロリ畑の横を走るとセロリ独特の香りがします。←本当です。私はセロリが大好きなので問題ありませんが、嫌いな方にはチョットキツいかも。

原村に到着したのですが、奥に進むと思っていたイメージと違っていましたね。勝ってに高原で畑が広がっているような場所をイメージしていたのですが、切り開けた畑は南側と西側の一部で、奥は開けていません。大自然の高原の中にペンションと別荘地が点在している感じでしょうか。

さらに厄介なのが、原村は東西に広がっているのですが、西側の標高は1,150m、東側に至っては1,400mと5km程度で250mの高低差があるのです。
原村に着いてからフラフラ散策しようと思っていたのですが、この高低差を考えると萎えますね。最初から行く場所を決めて、コースを考えておかないと行けなかったようです。反省。。。
結局ヘタレな私は、とりあえず東側へ向かうことに。

八ヶ岳エコーライン
b877852b.jpg

原村に到着
cdda00b4.jpg

セロリ畑
d3dd0f98.jpg

こんな景色が続くのかと思いきや
9f500554.jpg

奥は開けていません
ec5c889b.jpg

一番塚の交差点から西側はセロリ畑が広がっています。
ed5c3a83.jpg

東側はこんな感じです
1e426b0a.jpg

お昼は通り沿いに見つけた「れすとらんオールディーズ」。
ちょっと西洋館風のお店で、店内は落ち着いた雰囲気なのですが、オープンテラスがあったので、高原の景色を見ながら外で食事をすることに。注文したのは、きのこのハンバーグ。ボリュームもあって美味しかったです。

正面に阿弥陀岳を見ながら、東側にある八ヶ岳鉢巻道路を目指します。途中、八ヶ岳中央農業実践大学校を曲がると木々が変って、白樺並木が綺麗です。黙々と坂道を登って八ヶ岳自然文化園を越えると、東側の八ヶ岳鉢巻道路に到着。

れすとらんオールディーズ
59fa19f3.jpg

085b1743.jpg

きのこハンバーグ
d2117097.jpg

正面に阿弥陀岳を見ながら八ヶ岳鉢巻道路を目指します
ea84b268.jpg

セロリ畑
992fa4cc.jpg

白樺並木
494f2ea5.jpg

まるやち湖
b0cf8620.jpg

白樺並木の中の坂道を淡々と進みます
91b0296d.jpg

八ヶ岳鉢巻道路に到着
8df39869.jpg

今回のコースでは八ヶ岳鉢巻道路が最高標高。あとはひたすら小淵沢まで下るのみです。
標高1,400mから1,000mの下りは最高! 富士見高原を抜けて30分程度で一気に下ってしまいました。まあ、帰りの高速が渋滞する可能性もありますから、今日は早めに切り上げて帰ることにしました。←早起きだったし。

下って
1410a7dd.jpg

下って
4f7051b7.jpg

下りまくりです
227d5dbe.jpg

遠くに見えるのが走ってきた富士見町だと思います
63646762.jpg

あっという間に道の駅こぶちざわに到着
ed746a1a.jpg

道の駅こぶちざわで、八ヶ岳山麓牛乳をグッと
54078795.jpg

今回は原村のパンフレットを見て、小淵沢から原村へのコースを作ったのですが、原村の雰囲気が分かっていなかったので、ここが原村だっという風景を走れたのか不明です。。。

今回の走行距離は38km。

本日のコース

より大きな地図で 小淵沢から原村へ を表示