GW初日は天気が良いので、無性に景色の良い場所を走りたくて八ヶ岳高原サイクリングコースに行ってきました。
渋滞覚悟で朝早くに出かけたのですが、渋滞予測とは異なり事故渋滞はありましたが意外にあっけなく八王子ICを通過することができて一安心。

スタート地点はいつもの「道の駅こぶちざわ」。
八ヶ岳高原サイクリングコースは昨年にも走っているのですが、今回は3年前に走った、八ヶ岳高原大橋を経由する八ヶ岳高原サイクリング旧コースです。過去2回とも秋に走っているので、春先に走るのは初めてとなります。

林道を走り抜けると左手に八ヶ岳連峰。今日は天気が良いので積雪の残る八ヶ岳が綺麗ですねぇ。ちょうど田んぼに水入れ作業中で、反対側には南アルプスも望むことができます。富士山も見える場所なのですが、今日は霞んでハッキリと見ることはできませんでした。
県道28号に入ると緩やかな登りになるのですが、ここの道は意外にこたえるんですよね。やっぱり昨年に走った八ヶ岳高原線沿いの道のほうが楽です。まぁ、こちらの道を選んだのは八ヶ岳高原大橋の景色を見るためなので仕方ないんですけどね。

で。八ヶ岳高原大橋に到着。
新緑の絶景かと思ったのですが、やはり高原地帯なので新緑の景色には早かったですね。見晴らしは良いのですがチョット寂しい感じです。
左手に八ヶ岳を見ながら景色は良いのですが、ここからの登りはさらに強烈です。8%の登りは3年経っても少しも楽に走ることができませんねぇ。

道の駅こぶちざわ
P5020003

林道を走り抜けると
P5020011

八ヶ岳
P5020014

田んぼの水入れ作業中
P5020016

県道28号は結構登り応えがあります
P5020018

八ヶ岳高原大橋
P5020022

P5020025

北杜八ヶ岳公園線は8%の登り
P5020028

眼下には昨年走った八ヶ岳高原線沿いの道が見えます
P5020033

八ヶ岳
P5020035

お昼はいつもの清里 萌木の村にあるブルーパブレストラン「ROCK」。
すでに名物のカレーは2回食べているので、今回はポークのグリルとマンゴーラッシーを注文。ポークのグリルは肉厚でしょうゆベースの味つけが美味いですねぇ。もちろん今日は天気が良いのでオープンテラスで食事です。

お腹もいっぱいになったので、ここから腹ごなしに清泉寮前の大泉清泉ラインを登ります。
八ヶ岳高原ラインからは下りのスタート。東沢大橋を越えてまきば公園でソフトクリームでもと思ったのですが、長蛇の列に断念。
今回も本来のコースをショートカットして、まっすぐ「道の駅こぶちざわ」に帰還です。

ブルーパブレストラン「ROCK」
P5020045

マンゴーラッシー
P5020038

ポークのグリル
P5020041

大泉清泉ライン
P5020047

途中には桜が咲いていました
P5020050

清泉寮付近
P5020051

八ヶ岳高原ラインを下ります
P5020052

東沢大橋
P5020053

まきば公園
P5020058

P5020059

さらに下ります

P5020061

P5020062

P5020065

道の駅こぶちざわに帰還
P5020066

GW初日から八ヶ岳高原サイクリングコースを走ったのですが、何度走ってもいいコースです。今回は初の春先でしたが、やっぱり緑が濃い夏場に走るのがいいですねぇ。

本日の走行距離は38km。

本日のコース