ブツぶつブログ!

MR2とESCAPE RX3のポタリングを中心に、ブツ欲にまみれた日々を語る。

2013年04月

東松山から荒川CRと熊谷を大周回する

GW2日目の関東地方は、お出かけ日和の晴天。
なので、高速渋滞の影響を受けない関東地方へ遠征ポタです。場所は東松山。ここから荒川サイクリングロードを走って、熊谷をぐるっと廻るコースです。
たまたま、ブログで見つけたコースなんですが、山と渓谷社の埼玉・千葉自転車散歩に掲載されているコースだそうで、景色が良かったので、ほぼそのまま走ってみることにしました。
この方も、ほぼそのままといっていますので、若干コースに手を加えていると思うのですが、さらにいい加減な私も、ほぼそのままといって走りますので、どこまで原型をとどめたコースになっているのかは?です。。。

スタート地点は、道の駅いちごの里よしみ。←ここからすでにコースに手を加えていますが。。。
ここは、以前に荒川CRの上流を走り、100kmに届かなくて悔しい思いをした時に、立ち寄った場所でもあります。天気は雲ひとつないピーカンで暖かかったのですが、風が結構強かったですね。
まずは、ここから荒川サイクリングロードを目指します。周りは田んぼなのですが、ほとんど水が張られていないので、景色は今ひとつ。水の張った6月に来ればよかったと少し後悔。。。

道の駅いちごの里よしみ
ed417486.jpg

付近は田んぼ(水張り中)
b4fe5c1b.jpg

荒川サイクリングロードの右岸に入って北上するのですが、風が強く向かい風なのでなかなか進みません(;´Д`)ウヒー!
コースから見渡す景色は新緑が増えていて、コース脇に咲いている花も綺麗です。
途中、大芦橋を渡って左岸に入り、荒川大橋まで突き進むのですが、途中からサイクリングロードの隣にある、日本さくら名所100選に選ばれている熊谷桜堤に。
すでに桜は散っているのですが、桜並木下の木陰を走るのは気持ちいいですねぇ。

荒川サイクリングロード右岸
925ea989.jpg

ba7ab696.jpg

荒川水管橋
5f5cd6e2.jpg

大芦橋からの荒川
166ac654.jpg

荒川サイクリングロード左岸
89e1f200.jpg

熊谷桜堤
8c5bad18.jpg

荒川大橋を渡って再び右岸に。この先には、以前に行ったことのある武蔵丘陵森林公園があります。ってことはお昼は、もちろん「うんどん さくら屋」でしょ(笑)←また勝手にコース変更してます
またしても「肉きのこ汁うどん」を注文。しかも大盛りで。いやーっつ、RX3に乗ってから色々なうどんを食べてきましたが、再び食べてみて、やっぱりここのうどんが一番美味しいことを再確認しました。本当に美味いよ。

荒川大橋
45963211.jpg

荒川大橋からの荒川
2ce8a47f.jpg

うんどん さくら屋
943a60d2.jpg

肉きのこ汁うどん(大盛り)
e43fe1ec.jpg

ここから本来のコースに戻るため、少し東に走ってから南下するのですが、このあたりの景色は癒されますねぇ。田んぼ(水無し)以外に麦畑も広がっていて、雰囲気のある大好きな景色です。まったりと景色を眺めながらゆっくりと走ります。
途中で塩古墳群に立ち寄ったのですが、何かビミョー。自由に散策できるのですが、どこから見ても、単なる小さな丘にしか見ませんしね。あたりまえか。。。←興味なし

麦畑
9d1960e6.jpg

52e812e4.jpg

癒される景色
7bdff631.jpg

d587d03d.jpg

d3049c1b.jpg

37fb03cd.jpg

憩いの広場
35053e3b.jpg

塩古墳群への道
a066c38b.jpg

塩古墳群
3214c0d7.jpg

ビミョーな古墳
697401e5.jpg

塩古墳群を後にして途中ダート道を越えると、道が開けて里山の景色が広がります。
この時期に麦が植えられていないところをみると、きっと田んぼなんでしょう。水が張っていないので田園風景になっていなのですが、それでも見応えのある綺麗な景色です。
そして名物の大榎といぼ地蔵。この場所ですごく存在感があって、いい味出してます。この場所はいいですねぇ。気に入ったので、夏に見に来たい場所としてキープすることにしました。

ダート道を越えると
33e1cb48.jpg

目の前に素晴らしい景色が広がります
0ee7d3f6.jpg

043f250f.jpg

大榎
8b485b62.jpg

いぼ地蔵
d6c96ff1.jpg

見上げると飛行機雲
9d9bd698.jpg

振り返ってもよい景色
160865ff.jpg

武蔵丘森林公園へ向かう途中の道も、のどかな景色が続いているのですが、途中に何やらあります。
「フセギの大わらじ」。伊古地域では、厄を防ぐために大きなわらじを作る行事が行われていて、伊古に通じる道の13カ所に立てられているそうです。ちなみに木にくくり付けられている、わらじの大きさは50cm程度。

武蔵丘森林公園から東武東上線の森林公園駅までは、歩道と自転車道が並行して走る森林公園緑道サイクリングコースが整備されいます。このコースは木々に覆われていているので、とても気持ちよく走れます。

武蔵丘森林公園へ向かう伊古地域付近
ec824665.jpg

フセギの大わらじ
5c48c083.jpg

森林公園緑道サイクリングコース
48a862a5.jpg

森林公園駅前から東松山駅を越えて向かうのは、岩室観音堂と吉見百穴。今回初めての観光スポットらしい場所です。
岩室観音堂は崖の斜面に建てられている、珍しい懸造りの観音堂。岩室に小さな88体の観音石仏が祭ってあり、四国八十八カ所巡りと同じ功徳があるそうです。ちょっとディープな世界ですね。
すぐ近くには吉見百穴。「ひゃっけつ」でなく「ひゃくあな」だそうです。古墳時代の末期に造られた横穴墓群の遺跡なんですが、これもビミョー。。。入場料が300円なので、外から写真だけパチリ。

岩室観音堂
bef43496.jpg

観音石仏
3a1bad68.jpg

2bd33627.jpg

吉見百穴
17c933f0.jpg

最後に市野川沿いを走って八丁湖に向かうのですが、近くにある吉見観音(岩殿山安楽寺)が気になったので寄ってみることに。
石段を登って仁王門をくぐると、もう一段上に本堂が見えます。現在の本堂は寛文元年(約三四〇年前)に再建されたものだそうですが、なかなか美しい造りの本堂で、となりには三重塔が建っています。境内も広くて、結構好きな雰囲気の場所ですねぇ。

そして八丁湖。水田用に作られた周囲2kmの人口湖で、周囲はウォーキングコースが整備されていますが、自転車は進入禁止だそうです。
ここから道の駅いちごの里よしみに戻って、いちごソフトクリームを食べて今回のポタは終了です。

市野川沿い
52bf6ffd.jpg

吉見観音仁王門
b1e6a564.jpg

吉見観音境内
5084379a.jpg

吉見観音本堂
df36883f.jpg

吉見観音三重塔
c7bd4cf1.jpg

八丁湖
0716d8f5.jpg

道の駅いちごの里よしみに帰還
34818533.jpg

いちごソフトクリーム
fab47410.jpg

もう少しすれば、水の張った田園風景が望めたのですが、仕方ありませんね。夏に再び訪れるための下見ってことで。
今回、東松山と熊谷を走ったのですが、ほとんど坂道がないのが嬉しいですね。また、道路横に広い自転車道が整備されていて、しかも切れ目に段差がほとんどないのが、結構ポイント高かったです。

本日の走行距離は56km。

本日のコース

より大きな地図で 東松山から荒川CRと熊谷を大周回する を表示

GWはまったりオーロラでランチポタ

ついにGWに突入です。
遠征に!っと行きたいのですが、高速の大渋滞に巻き込まれるのが大嫌いなので、とりあえずGWの初日は近所にまったりランチポタに出かけました。
天気も良く暖かいので、いつもの横田基地近くにあるDEMODE DINERに行こうと思ったのですが、ふとネットに少し変ったお店が。。。

木を植えるレストラン オーロラ。いままで横田基地付近のお店はネットで見ていたつもりだったのですが、この店にはまったく気がつきませんでした。
しかも、木を植えるだけじゃなくて、メニューに使う食材の放射能独自検査をしている、ベクレルフリーのレストランなんだそうです。。。なんか大層な感じなのですが、放射能を気にされる方もいらっしゃるので、それはそれでお店のコンセプトとしては良いのではないかと。私はあまり気にしませんけど。。。
普段なら、ヘーって感じでスルーするのですが、店内の雰囲気とメニューにある「石垣牛100%ハンバーグランチ」が気になったので行ってみることに。場所は16号沿いの第5ゲート手前にあって、壁面全体にツタが絡まっているお店なのですぐに分かります。

店内は鍾乳洞の中にいるような雰囲気で、癒し系の音楽が流れていて落ち着きます。もちろん注文したのは、「石垣牛100%ハンバーグランチ」。
トマトソースでハンバーグの上に目玉焼きが乗っています。希少な石垣牛(黒毛和牛)なので量は多くないのですが、これがウ・マ・イヽ(*´∀`*)ノ マジ美味いです。ちょくちょく行く、国立のArchange(アルカンジュ)に引けを取らない味ですね。
焼き加減はミディアムレアで、すごく柔らかくて肉の味と歯ごたえがしっかりしています。しかも、すごく自然で優しい味ですねぇ。

サイドオーダーで、岩塩で味付けした鶏の唐揚げも注文したのですが、これも美味い!表面はパリっとしていて、岩塩の甘味が鶏肉と合ってます。ハンバーグも岩塩を使っているから優しい味に感じたんですかね?
とても美味しかったので、放射線を気にしない方にもお勧めのお店です。

木を植えるレストラン オーロラ
1cff3735.jpg

鍾乳洞のような店内
d2ef9554.jpg

石垣牛100%ハンバーグランチ
8b866c37.jpg

鶏の唐揚げ(岩塩)
a68efdcc.jpg

より大きな地図で 木を植えるレストラン オーロラ を表示

MARIO BIONDI - SUN

MARIO BIONDI(マリオ ビオンディ)って知っていますか?
シチリア島出身でイタリアの国民的な人気を誇るジャズ/ソウルシンガーで、いかにもイタリアのチョイ悪オヤジって感じなんですが、なかなか渋くダンディな歌声はチョットしびれます。
以前に紹介したncognito(インコグニート)のアルバム「Transatlantic R.P.M.」にもボーカルとして参加していて、しかも、Chaka Khan(チャカ カーン)とデュエットしちゃってる方なのです。

そんな彼の最新アルバム「SUN」は、イタリアで1月に発売されていたのですが入手困難で、Sony Musicに移籍となったことから、今月から日本でも輸入版が購入できるようになりました。
このアルバムはIncognitoのBluey(ブルーイ)が全面プロデュースしていて、今までのアルバムとは雰囲気が異なります。また、参加ミュージシャンも豪華で、ソウル界の大御所、Leon Ware(リオン ウェア)とデュエットあり、もちろんChaka Khanとデュエットした「Lowdown」のカヴァー曲も収録されています。

分類は一応ジャズになるのですが、アシッド・ジャズ全開でメロディアスな曲が多いので、普段聞かない方にもお勧めです。
また、このアルバムには収録されていませんが、Carpenters(カーペンターズ)で有名な「Close To You」をカヴァーしているLIVE映像がYouTubeで見れるのですが、これがメチャクチャ渋いんで、興味のある方はご覧あれ。

MARIO BIONDI - SUN 682541b1.jpg

もちろん1stと2ndアルバムももってます
4b157fd5.jpg

OAKLEY SHORT SLEEVE INDICATE MOCK

先月、ド派手なOAKLEY(オークリー)のACCELERATOR DOUBLE CLOTH JACKET 3.0を買ったばかりですが、最近、暖かくなってきて夏を待ちきれずに、またしてもOAKLEYの夏物を購入しました。
今年のOAKLEYアパレルのデザインはすごく好きで、その中でもチョー気になっていたのは、ゴルフコレクションのSHORT SLEEVE INDICATE MOCK(ショートスリーブ インディケイトモック)。

カラーは4色あるのですが、特にPacific Blueは、青と白のツートンカラーのデザインが夏っぽくて(・∀・)カコイイ!!
生地は薄くて柔らかい吸汗速乾素材で、発汗の多い肩、脇下、背面は吸汗ノンスルーメッシュ素材が使われています。
特徴的なのは襟の部分。ジップアップなのに襟の中にラインの入ったリブがある二重構造で、襟を折った時のデザインアクセントになっているのがイイですね。

まだ夏前ですが、今からでも長袖とレイヤードセットで着るつもりです。
うーむ。最近OAKLEYのアパレルが増殖しているなぁ。まぁカッコイイからいいか。。。

OAKLEY SHORT SLEEVE INDICATE MOCK FRONT
cd734a80.jpg

BACK 背面は吸汗ノンスルーメッシュ素材
40cb05c7.jpg

ジップアップ
a2c1a011.jpg

襟の中にはリブ
41ef6d2b.jpg

胸元のアイコンは刺繍
a74dcf57.jpg

襟下のアイコンも刺繍
8adac4b5.jpg

左袖にはプリントロゴ
90598dbf.jpg

脇下は吸汗ノンスルーメッシュ素材
525f57c6.jpg

TAKEO KIKUCHI アルド キーケース

車用のキーケースがボロボロになったので、新しくしました。
キーケースには拘りがあって、サイズは100×55mmでホックで留めるもの。革素材で軟らかくて、表面にプレートなどが付いていないもの。キーホルダーがリング式で外れにくいもの。
自分では結構普通だと思っているのですが、探すと以外に無かったりするんですよね。

サイズは110mmだと長いし、横幅は60mmだと大きく感じるので好きじゃありません。握った時、ポケットに入れた時の感じで、ベストなサイズが100×55mmです。
最近はこれよりも大きなサイズが主流なのか、サイズ選びの時点で少数派のようです。また、小銭入れが付いたものがありますが、厚みが増えてゴツくなるのが嫌いなのと、キーケースに小銭入れは要らないでしょ。

キーケースはホックで留めるものがほとんどなのですが、たまにあるマジックテープ式は最悪。。。あのベリベリ音が超大嫌いなんです。これはキーケースに関わらず、マジックテープで開け閉めするものは、うるさいので好きではありません。

素材はやっぱり革ですね。でも厚くて硬いのはダメ。しっとりと軟らかいのが大好きです。
表面にロゴプレートなどが付いているのはパス。ポケットの中で引っかかるのと、握った時に邪魔になるのがイヤなのです。シンプルなデザインが一番です。

キーホルダーは最も重要なポイントで、フック式で留めるものは、何らかの拍子にカギが外れることがあるので、絶対に外れないリング式以外は信用していません。(ι`・ω・´) ノ キッパリ!!

ブランドに拘りはありません。条件が満たせばどこのメーカーでもOKです。
色もあまり拘りはないのですが、黒以外の色味のあるものを選ぶようにしています。

で、結局買ったのはTAKEO KIKUCHIのアルド小物シリーズのキーホルダー。
結構オイルの臭いがするほど染み込ませた牛革素材で、縫製は特殊な忍び縫いを用いて、表面にミシン目が見えないようなデザインです。
色はクロとオレンジしか売っていなかったので(通販ではチョコもありましたが)オレンジにしました。
MR2の内装はブラックなので、かなり目立ちますねぇ。。。

36dbfd3d.jpg

TAKEO KIKUCHI アルド キーケース
787c6e8b.jpg

オレンジの中面はチョコ色でコントラストが綺麗です
99427932.jpg

TAKEO KIMUCHIロゴの型押し
6e21a7c2.jpg

キーホルダーは4連のリング式
f1faec54.jpg

プロフィール
新ロゴ180




最新コメント