ブツぶつブログ!

MR2とESCAPE RX3のポタリングを中心に、ブツ欲にまみれた日々を語る。

ポタリング > その他

再びDyDo miu+sportsにスイッチ

以前にポタ用に飲んでいたDyDoのmiu ACTIVE CHARGEは2015年のマイナーチェンジで合成甘味料のステビアが使用されたので、現在のポタ用ドリンクはGREEN DA・KA・RAを飲んでいます。
先日のポタ途中でドリンクを追加補給する際に、たまたまDyDo miu+sports(ミウ プラススポーツ)を購入したのですが合成甘味料の味がしなくて美味い。。。

不思議と思って調べてみると今年の3月にリニューアルされていて、合成甘味料を使用するのを止めて新たにアミノ酸(ロイシン、イソロイシン、バリン)を加えたmiu+sportsに生まれ変っていたのです。
アミノ酸の効果はともかく、一度合成甘味料を使ったのにも関わらず再び合成甘味料を未使用に戻したのは英断ですね。えらいぞDyDo!

なので、これからはポタ用ドリンクをmiu+sportsにスイッチすることにして、いつものアマゾンで箱買いしました。
やっぱりDyDo miuのスポーツドリンクは酸味があって、後味がスッキリして美味いのでお気に入りです。これの2L版を販売してくれると嬉しいんですけどねぇ。

DyDo miu+sports
P8070006

My Tracksのサービスが中止!?

今までポタのGPSデータロガーとしてAndroidアプリのMy Tracksを愛用してきたのですが、今年の4月5日からサービスが中止となっていました。

なんで今頃気がついたのかといいますと、先日のログデータをGoogle mapにアップロードするとエラーが発生。なんでと思ってネットで調べてみたらサービス中止の案内を発見。とっくにサービス中止の期日は過ぎているのですが、ログは取れていたので全く気がつきませんでした。。。
中止の案内も来た記憶はないのですが、ネットの情報を見ると今年の年初に案内されていたようです。とりあえず今でもログは記録できてデータのアップロードもエラーは出るのですが、追加したマーカー以外は取り込まれているので、今でもどうにか使うことはできるようですね。

そうは言っても、いつログの記録ができなくなるのか分かりませんので、スマホで使える新しいGPSデータロガーを物色中です。
とりあえずの候補はGPSロガーAndroidとGeo Tracker-GPS tracker。
GPSロガーAndroidはログ記録に徹しているサッパリ系。GPS記録精度の設定ができるのですが、マップ表示がないので本当に記録できているのか何となく不安な感じです。
Geo Tracker - GPS trackerはマップ表示もできるので、My Tracksに似ているのですが記録設定がありません。
とりあえず両方を使ってみて、記録精度とバッテリーの持ちを検証してから決めようかと思います。

最近のGoogleのサービスってどうなんでしょうかね。
以前はMy Tracksからマイマップを参照できて、走行位置をトレースできるのが便利だったのにマイマップの改訂でできなくなったり、今回のように代替えもなく中止とか。せっかく便利に使っているのに突然中止とかどうにかして欲しいものです。

6/27追記:よく見たらGeo Tracker - GPS trackerはGPSの記録精度の設定ができました。

GPSロガーAndroid
P5250002

Geo Tracker-GPS tracker
P5250001

ポタ用ドリンクをGREEN DA・KA・RAにスイッチ

これまでポタ用のドリンクはDyDoのmiu ACTIVE CHARGEがお気に入りだったのですが、今年のマイナーチェンジでついに合成甘味料のステビアが使用されてしまいました。
miu ACTIVE CHARGEは合成甘味料が入っておらず、後味がサッパリしていて大好きだったので非常に残念。一応新型を飲んではみたのですが、やっぱり後味が不自然でウェーッて感じなんです。

仕方ないので、合成甘味料の入っていないスポーツドリンクを探すことに。
結構調べてみたのですが、最近のスポーツドリンクって、ほとんどが合成甘味料が入っているんですよねぇ。その中から探し当てたのは、大塚製薬のポカリスエットとキリンのソルティライチ、サントリーのGREEN DA・KA・RA(グリーン ダ・カ・ラ)。これに新商品である日本コカ・コーラのToreta!(とれた!)。

ポカリスエットはスポーツドリンクの王道なのですが、あのスイカの汁のような味が好みじゃないんですよねぇ(スイカは好きですけど)。なので最初から却下。
ソルティライチは普通に美味しいのですが、スポーツドリンクとしては甘みが強くカロリーも35Kcal/100mLと高めで、どちらかと言えば普通のジュースです。

残るは、GREEN DA・KA・RAとToreta!の一騎打ち。
どちらも多くの果実や野菜エキスを配合した熱中症対策飲料で、ナトリウムは100mLあたり40mgで同じ。カロリーも17Kcal/100mLに対して16Kcal/100mLとほぼ同じ。っていうかToreta!は製品コンセプトもパッケージングも含めてGREEN DA・KA・RAをパクリ過ぎでしょ。

で、肝心な味の違いについては、どちらも似たような味なのですが、Toreta!のほうが柑橘系が少し強くて後味はサッパリ。飲み易いといえば飲み易いのですが、GREEN DA・KA・RAのほうが多くの素材が複雑に絡み合っている味なんですよねぇ。Toreta!は柑橘系を強くしていることから、他の素材の味が生きていないっていうか。。。

日本コカ・コーラは昨年に熱中症対策飲料として海と太陽の恵みfrom AQUARIUSをリリースしているのですが1年で販売中止となり、今年はToreta!でリベンジなんでしょうが、やはり一日の長があるGREEN DA・KA・RAのほうが飽きない味付けで美味しいと思います。

なのでGREEN DA・KA・RA。
最近はやたらカロリーオフといって合成甘味料を使う飲み物が多いのですが、あの不自然な味は気にならないんですかねぇ。少しぐらいカロリーが高くても果糖のほうが自然の甘さで美味しいと思うんですけども。←結構合成甘味料の味が苦手
これからポタ用ドリンクはGREEN DA・KA・RAにスイッチです。

GREEN DA・KA・RA 500mL
P6060009

GPV気象予報で晴れ間を探そう

いつもポタリングに出かける時は晴れている場所と決めているのですが、意外に天気予報って当たらないんですよねぇ。
予報は晴れでも実際には曇ばっかりでガッカリしたりするのですが、気象庁の予報用語を調べてみると、「晴れ」の定義は「雲量が2以上8以下の状態」とあります。ちなみに雲量とは空全体を雲が占める割合で、日本では0~10までの11段階に分けられているそうです。

すなわち、0~8の広い範囲が「晴れ」ということで、8割が雲であっても「晴れ」なんです。しかも「薄曇り」は予報では「晴れ」として扱うそうですから、「晴れ」であっても青空が見える保証はないんですよねぇ。
でも遠征ポタでは、雲が少ない「快晴」(雲量が0~1)で走りたいじゃないですか。天気予報でも「晴れ」と「快晴」を分けて表示してくれれば良いのでしょうが、世の中それほど甘くはありません。

では、どうやって「晴れ」と「快晴」を見極めるのか。
それにはGPV気象予報を見るのが一番。GPV気象予報は気象庁の観測データを基に、気象業務支援センターが提供している気象予測モデルなのですが、特徴的なのは雨量と雲量の予想を見ることができるのです。
見れるエリアは詳細表示でも関東エリアなのですが、39時間先までの雲量の予報が10段階で表示されているので、 雲の動きと雲量が多いのか少ないのかが簡単に分かるのです。っといっても結局は予報なので外れることはあるのでしょうが、ほとんど雲がないのかどうかは分かるってことです。

最近は天気予報よりも、このGPV気象予報の雲量をみてから、行く日と場所を選んでいます。ちなみ雨量・雲量以外にも気温・湿度と気圧・風速の予報もみることもできます。
これってすごく便利なので、みなさんも利用してみてはいかがでしょうか。

GPV気象予報
http://weather-gpv.info

PB240006

夏遠征ポタ間近!

今週は台風8号「ノグリー」が日本列島を横断中ですが、このノグリーが通過すれば、一気に梅雨明けするんじゃないかと密かに楽しみにしています。

梅雨が明ければ、夏遠征ポタの始りです。待ちに待った季節の到来に心ウキウキですよ。 今年も梅雨の間に、夏の遠征ポタ用のコースマップを作り貯めしていて、すでに12コースほど準備してあります。毎週走っても3カ月分もあるので、10月まで楽しめる計算ですね。

いつもの通り長野県の田んぼ道を中心にコースを作っているのですが、毎週長野県が晴れるとは限りませんので、晴天の場所に合わせてコースが選べるように、山梨県と埼玉県にも保険のコースを用意するほど今年は手が込んでいます。MR2の車検もとっとと終わらせたので、あとは梅雨が明けるのを待つだけです。

夏遠征ポタ用のコースマップの一部
7f10b7b6.jpg

プロフィール
新ロゴ180




最新コメント